施術家 / スタッフ紹介

片桐 豊文
TOYOFUMI KATAGIRI
オステオパス(整骨医)
統合自然療法士
オーストラリア公立サザンクロス大学・大学院で5年間学び、日本人としては初めてオーストラリア政府が認めるオステオパシーの国家資格を取得。「人間の身体を一つのユニットとして捉え、局所ではなく体全体を見てバランスを整えることにより自己治癒能力を引き出す」という医療哲学をもとに治療を行っています。オステオパシーによって、本来持っている生命力に仕事をさせることで、真に身体を癒すのはあなた自身ということに気付くはずです。

川口 直美
NAOMI KAWAGUCHI
エサレン®︎ボディワーク
ヨーガ・瞑想指導者
ボディワークの聖地と呼ばれるカリフォルニア州のエサレン研究所にて、人間を心身魂の全体存在として向き合う施術を学んできました。丁寧なオイルマッサージをベースにした、皮膚から深層部へのアプローチは心の凝りにも響き、深い休息とともに心身の回復を促します。また、インドの源流で学んできた生命科学としてのヨーガと瞑想の指導で、健康で生き生きとした暮らしをサポート。ご自身の心身の深い叡智に気付くお手伝いをさせていただきます。

津布久 暁彦
AKIHIKO TSUBUKU
European Rolfing® Association
認定ロルファー™
米国コロラド州ボルダーにあるDr. Ida Rolf Institute®、ドイツミュンヘンにあるEuropean Rolfing® Associationにて、『からだの再教育プログラム』と言われるロルフィング®を学んできました。繊細で深部まで届くタッチを通じて筋膜組織に働きかけ、本来持つ美しい構造(姿勢)を取り戻し、重力と調和した快適なからだへ導くサポートをいたします。また、クライアント様と二人三脚でセッションを進めていくことで、からだにより意識を向け、関わり合おうとする好奇心を育むようサポートいたします。

片桐 みちる
MICHIRU KATAGIRI
フロント
マネージャー
アメリカやオーストラリアの様々な会社で管理運営業務に携わってきました。読谷ホリスティックスでは主にフロントや予約業務を担当させていただいております。私自身は施術家ではありませんが、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを通して、お客様に寄り添えるよう心がけております。施術を受けるにあたり疑問やご質問などございましたら何なりとご相談ください。